ケーススタディ

通勤手当の支給

Q:マイカーでの通勤手当を支給したい。

従業員に通勤手当を支給したいが、マイカー通勤の場合いくら支給したらよいでしょうか?

島田会計からの提案

提案のポイント

非課税となる1ヶ月あたりの限度額の表
片道の距離(km) 1ヶ月あたりの限度額(円)
2未満 全額課税
2以上10未満 4,100
10以上15未満 6,500
15以上25未満 11,300
25以上35未満 16,100
35以上45未満 20,900
45以上 24,500
 

(注)片道の通勤距離が15km以上の人は、交通機関で通勤したと考えた場合の定期券1ヶ月あたりの金額が限度額となる。
ただし、100,000円が限度。
⇒この取扱いは、平成24年1月1日以後に支給する通勤手当には適用されず、マイカー通勤者の非課税枠は上記表のみとなる。


1ヶ月あたりの非課税となる限度額を超えて通勤手当を支給した場合には、超える部分の金額が給与として課税される。

結果

上記の内容に基づき従業員の通勤距離を確認し、限度額内での通勤手当の支給を提案しました。

さらに詳しく知りたい方はこちら

疑問・質問など、まずはお気軽にご相談ください。

  • 島田会計Staff Profile
  • 株式会社リリーフSTSS
ページの先頭へ

Copyright © 2024 Shimadakaikei All Rights Reserved.